ホーム > 温泉ワーケーションプラン ご利用のお客様へ

トピックス

温泉ワーケーションプラン ご利用のお客様へ

  • 2010.01.03

この度は温泉ワーケーションプランにお申し込みいただき、ありがとうございます。有意義な時間をお過ごしいただけますよう、軽井沢星野エリア内の移動やワークプレイスについて、以下にご案内いたします。

【星野エリア】軽井沢 One Dayワーケーションプラン(カフェハングリースポット)

●軽井沢星野エリアマップ&リゾートシャトル(循環バス)
軽井沢星野エリア内では、無料の循環バスが約15分間隔で運行しております。
1.軽井沢ホテルブレストンコート
毎時 00 15 30 45(分)発

2.BEB5軽井沢
毎時 02 17 32 47(分)発

3.星野温泉トンボの湯
毎時 05 20 35 50(分)発

4.ケラ池スケートリンク
毎時 08 23 38 53(分)発

5.バスターミナル
毎時 10 25 40 55(分)発
※運行時刻・発着場所は変更になる場合がございます。詳しくはスタッフまでお問い合わせ下さい。

星野エリアマップ_MAP_1902_書き出し

●A「星野温泉トンボの湯」
大正時代から続く源泉掛け流しの温泉。柔らかな泉質で「美肌の湯」と言われています。サウナや冷たい水風呂も魅力。温泉やサウナに入れば頭がスッキリし、考えが整理され、新しいアイディアが浮かぶことも。当日は何度でも入浴可能です。

営業時間:10時〜23時(最終受付22時)

【星野エリア】温泉ワーケーションプラン(カフェハングリースポット2)

●B「カフェ ハングリースポット」
トンボの湯のすぐ隣のカフェ。湯上がりに嬉しいクラフトビールやジュースなど豊富な種類のドリンクが味わえます。カフェはガラス張りになっており、冬の軽井沢の景色を楽しみながら開放的な気分になれます。
※ワーケーション貸出グッズ返却可能施設

営業時間:9時〜23時(L.O.22時半)

●C「軽井沢 別荘Navi」
軽井沢 別荘Naviでは、仕事の合間に窓から見える清流や木々が気分をリフレッシュさせてくれます。双眼鏡を使って野鳥を探してみるのもあり。
営業時間中に限り、荷物の一時預かりも承ります。
※ワーケーション貸出グッズ返却可能施設

営業時間:10時〜17時

●D「ピッキオ イカルカフェ」
薪ストーブとホットドリンクで温まりながらゆったりとした時間を過ごせます。また、今の時期だけ隣にあるケラ池がスケートリンクに。

営業時間:9時半〜16時(L.O.15時半)

ピッキオ イカルカフェの横には軽井沢野鳥の森が広がります。こちらの散策もおすすめです。野鳥の森マップ
[散策路]キビタキコース(約1時間)/ミソサザイコース(約1.5時間)
※各コースの見所ポイントはピッキオ イカルカフェのスタッフにお尋ねください。営業時間中に限り、荷物の一時預かりも承ります。(1個300円)

【ハルニレテラス】丸山珈琲 内観

●E「ハルニレテラス 丸山珈琲」
オーナーが自ら海外の農園を回り、カッピング(テイスティング)を行い、最高品質の珈琲豆のみをオークションや優良農園から直接買付けた「スペシャルティコーヒー」が自慢です。店舗にはブックストアも併設。本を手に取りながらゆったりとコーヒーを楽しめます。テイクアウトドリンクを注文してBEB5 軽井沢へ持ち込み仕事をするのもおすすめです。

営業時間:9時〜19時

beb5_karuizawa

●F「BEB5軽井沢」
普段は宿泊者限定のパブリックスペースをワーケーションプラン特典で利用できます。BEB5軽井沢は「ルーズなホテル」なので、飲食物の持ち込みもご自由にどうぞ。ドリンクやカップ麺の自販機、電子レンジ、ウォーターサーバーなどの設備も充実しています。ライブラリーの本やテーブルゲームからインスピレーションが得られるかも。

利用可能時間:10時〜22時

※フロントにて「温泉ワーケーション1日パスポート」をご提示ください。(11時~15時はチェックアウト・チェックイン・フロア清掃がございます。予めお含みおきください。)

●軽井沢星野エリアFREE WiFi
FREE WiFiおよび電源コンセントは、カフェハングリースポット、軽井沢別荘Navi、ピッキオイカルカフェ、BEB5 軽井沢でご利用頂けます。(カフェハングリースポットにて電源コンセントを利用される際にはスタッフにお知らせください。)

●ワークプレイス全般、その他の施設・店舗について
・各ワークプレイスにはブランケットをご用意しています。お気軽にご利用ください。
・軽井沢星野エリア内のレストランやショップなどの情報は軽井沢星野エリアHPにてご紹介しています。

お問い合わせ
軽井沢 別荘Navi(星野温泉トンボの湯向かい)
0267-45-5228

おすすめ情報

公式Facebook

四季の移ろいや旬の情報をお伝えしています。