ホーム > 村民食堂 > 信州佐久のひやおろしを味わう「サケテラス」開催

トピックス

信州佐久のひやおろしを味わう「サケテラス」開催

  • 2019.08.24

信州佐久地域は13の蔵が集中する長野県屈指の酒処です。秋は蔵元で醸造された日本酒がちょうど飲み頃を迎えるひやおろしの時期。「村民食堂」では信州佐久にある蔵元のひやおろしを味わうイベント「サケテラス」を9月9日~10月6日に開催します。

信州佐久地域13蔵の個性あふれるひやおろし
長野県には約80の酒蔵があり、その数は新潟県に次ぐ国内第 2 位の多さです。中でも信州佐久地域には 13の酒蔵が集中しており、その日本酒の美味しさに定評があります。冬に仕込み、ひと夏の熟成を経て、秋の到来とともに飲み頃を迎える日本酒は「ひやおろし」と呼ばれ、長野県では毎年 9月9日に解禁されます。「サケテラス」は、解禁直後から様々なひやおろしが飲み比べできます。

土日祝限定「酒樽スモーカー」で楽しむ燻製
特製の酒樽スモーカーで燻製作りを体験できます。酒樽の中では、ひやおろしに合うチーズや小鮎、野沢菜などを燻製します。酒粕も合わせて燻すので酒樽スモーカーからほのかに酒粕の香りが漂い、お酒がすすみます。小さい酒樽スモーカーは、2〜3名用なので皆様でシェアしてお楽しみください。

期間:2019 年9月9日〜10月6日の土日祝のみ
場所:もみの木広場(星野温泉 トンボの湯前)
時間:15:00〜17:00(雨天中止)
料金:ひやおろし 1 杯 600円/税別、2杯目以降は1杯につき500円/税別
燻製セット 1,300円/税別(チーズ、小鮎、野沢菜、たまごの味噌たまり漬けなど4品付)

お好みのひやおろしを飲み比べ「ほろ酔い五福」
村民食堂ではサケテラスの期間中、信州佐久地域13蔵のひやおろしから5種が飲み比べできる「ほろ酔い五福」を販売します。日本酒を飲み慣れない方には、スタッフがアドバイスとともに好みに合わせた提案をします。

料金:1,800 円/税別(ひやおろし 5 種とおつまみ 3 種付)
時間:17:00〜21:00

醸造家おすすめの逸品が並ぶ「SAKE ギャラリー」
村民食堂に併設されたカフェハングリースポットでは、佐久の蔵元がおすすめするひやおろしを無料で試飲、その場で購入することができます。それぞれの蔵元の醸造家が在店している日には、酒造りにまつわるうんちくやこだわり、好みにあったお酒と相性のよいおつまみを相談するなど、会話も楽しめます。

場所:カフェハングリースポット
時間:11:00〜22:30(期間中の土日祝 15:00〜17:00は醸造家が在店。)

 

「サケテラス」
期間:2019年9月9日(月)~10月6日(日)