星野エリアには個性豊かなクラフトビールが揃っています。冷やしてゴクゴクと飲むビールもおいしいですが、涼しい軽井沢の夏にはゆっくりと味わって飲むビールもおすすめです。ぜひお好みのビールを見つけてください。

ベーカリー&レストラン 沢村
「軽井沢高原ビールワイルドフォレスト」918円
「軽井沢高原ビールシーズナル」972円
※カフェでテイクアウトの場合は50円引き
軽井沢高原ビールワイルドフォレストは、軽井沢を代表するクラフトビール。くせがなくさっぱりとした味わいです。カフェでビールとおつまみのパンをテイクアウトし、川沿いのテラス席で飲むのもおすすめです。

CERCLE Wine&Deli 「KOKAGE スタウト・ピルスナー・へレス」各590円
木陰でビールを飲んだ時の爽快感をイメージして造られたビールです。テラスに持ち出して飲んでも、3種セットをお土産にしても。CERCLE店内ではピルスナーとIPAの樽生ビールも販売しているので、こちらもおすすめです。

希須林「シエラネバダ・ペールエール」 980円
創業1980年、アメリカのカルフォルニア州を代表するブルワリー「シエラネバダ」のペールエール。爽やかなホップの香りの後に程良い苦味が追いかけてくるバランスよさは、スパイスの効いた麻婆豆腐やレバニラ炒めとの相性がばっちりです。

村民食堂/カフェハングリースポット
「クラフトザウルス サマーホワイトエール」 グラス780円
長野県に醸造所を構え、よなよなエールでおなじみの「ヤッホーブルーイング」の軽井沢エリア限定ビール「クラフトザウルス」。サマーホワイトエールは、レモンを思わせる爽やかなホップ香と、酵母由来のスパイシーさが夏らしい風味。お持ち帰り用の缶もカフェで販売しています。
※表示価格は税込みです。