クマと人との共存のために働く犬「ベアドッグ」。ピッキオでは、「ベアドッグに会いたい」という声にお応えし、ベアドッグと一緒に森を歩きながら、彼らの働きぶりを紹介するツアーを企画しました。ツキノワグマの生態に精通しているピッキオのハンドラー(ベアドッグの飼育兼訓練士)がご案内します。

■ベアドッグとは
ベアドッグは、クマの匂いや気配を察知するための特別な訓練を受けた犬です。ハンドラーの指示に従い、大きな声で吠えたてて、クマを森の奥に追い払うことができます。クマには勇敢に立ち向かい、人には優しく穏やかです。
ピッキオは、2004年にアメリカのベアドッグ育成機関Wind River Bear Instituteからベアドッグを導入し、現在、4頭のベアドッグが活躍しています。*ツアーに同行するのは4頭のうちの1頭です。

■ツアー内容
前半は、軽井沢における人とクマとの共存に向けた取り組みや、ベアドッグのお仕事について、ハンドラーが室内にて分かりやすくレクチャーします。
後半は、ベアドッグと一緒に森を歩く時間です。ハンドラーの指示にしっかりと従う職業犬としての働きぶりをご紹介します。
なお、本ツアーの売上はツキノワグマの保護管理活動に使わせていただきます。
クマの冬眠期限定「ベアドッグと歩く森さんぽ」
開催日:2023年4月9日までの毎週日曜日
時間:9:15出発〜11:15まで
料金:大人6,000円 小学生4,000円
対象:小学3年生~大人(小学生のお子様は保護者同伴)
定員:6名
雨天時:小雨決行/荒天時中止
その他:ご自身の飼い犬を連れてのご参加はご遠慮ください。
お申し込み:前日15:00までに要予約
ご予約・詳細はこちら(ピッキオ公式ホームページ)