キャリア採用ホテル旅館運営スタッフ

募集中

星野リゾート発祥の地 長野で “滞在の演出”を共に作り上げるメンバーを募集

 

 

募集要項

募集職種 サービスチーム
仕事内容 サービスチームでは、チェックインからチェックアウトまで、お客様の滞在の時間軸に沿って全ての業務に携わります。だからこそ実際のお客様の声に耳を傾け、それを分析し、仲間とともに企画開発や、顧客満足度の向上を実現できます。
マルチタスクを通して「滞在の演出」をすることが、サービスチームの仕事です。

現在、以下の拠点で募集中です。
①軽井沢事業所
軽井沢ホテルブレストンコート、星のや軽井沢、軽井沢星野エリア

②信州エリア(界松本/界アルプス)

雇用形態 正社員
勤務時間 所定労働時間8時間(休憩60分)
シフト制
勤務地

軽井沢事業所
(軽井沢ホテルブレストンコート、星のや軽井沢
軽井沢星野エリア)
〒389-0111
長野県北佐久郡軽井沢町長倉

星野リゾート 界松本
〒390-0303
長野県松本市浅間温泉1-31-1

星野リゾート 界アルプス
〒398-0001
長野県大町市平2884-26

最寄駅 【軽井沢事業所】
しなの鉄道:中軽井沢駅
【界松本】
JR中央線:松本駅
【界アルプス】
大糸線:信濃大町駅
給与 【月給】22万円~26万円(所定労働8時間の基本月給)
入社時の年齢・経験を考慮いたします
残業手当は上記に加え、1分単位で全額支給
昇給 年1回/賞与 年2回

試用期間あり(3ヵ月)
その間の給与・待遇に変動はありません。
賞与あり(年2回)、昇給有(年1回)
待遇・福利厚生 社会保険完備
超過勤務手当
確定拠出年金(HR401k)
退職金
関連施設利用割引制度
産前産後休暇
育児休暇
育児サポート制度
キャリアカムバック制度
慶弔見舞金支給
星野温泉 トンボの湯利用無料
交通費 通勤費支給
休日・休暇 完全週休2日制
(年間休日 112日:公休104日+加算休日8日) 
※2023年度年間休日 115日

年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇
産休・育児休暇等
応募後のプロセス ■下記応募フォームよりエントリー

■WEBテスト

■一次面接(オンライン予定)

■最終面接(オンライン予定)

■内定
面接地 現地もしくはオンライン
備考 ・入社後、Warm-Up Camp(社内研修)あり
・社内立候補制度
・オープンキャリア
・麓村塾(社内ビジネススクール)

よくある質問

  • 寮や住宅手当等の福利厚生はありますか

    現在、正社員用の寮はございません。それに代わり、「家賃補助制度」を適用しています。

    入社時点で学卒3年未満の方を対象に、入社後3年間を補助対象期間としております。

     

  • 軽井沢周辺の賃貸物件の相場を教えてください

    おおよそ、東京で同じ物件を借りるとすれば大体その半額です。エリアによって相場が少しずつ変わり、新軽井沢エリアが一番高く、中軽井沢、追分と西側に行くほど安くなる傾向があります。

    さらに西へ御代田町、佐久市と移動しますと物件数が多く、新築物件も多数ありますので選択肢が広がります。家賃相場は追分エリアとほぼ同程度です。

    車社会なので、駐車場は家賃に含めれていることも多く、別料金でも高くて2000円追加程度です。

  • 軽井沢の気候を教えてください

    浅間山の南麓、標高950mから1,200mの傾斜面にある軽井沢は、避暑地として有名。
    夏は涼しく冬は寒い「高冷地気候」で、年間の平均気温は8.6℃です。これは東京の平均気温16.4℃と比べて約8℃低い数値です。

    冬の長野は雪のイメージをお持ちの方が多いと思いますが、軽井沢の積雪は少なく、10㎝積もるほどの降雪はシーズンに数回です。

  • 入社後の通勤エリアや手段について教えてください

    自然環境や通勤距離の短さにこだわり、軽井沢町内にお住まいになる方と、通勤時間は20分~30分圏内で生活や買い物に便利な佐久市や御代田町などの近隣市街にお住まいになる方がいらっしゃいます。

    生活スタイルに合わせて選択されています。軽井沢町内の方は徒歩や自転車通勤の方もいらっしゃいますが、ほとんどの方はマイカー通勤です。

    電車は本数が少ないことや、路線も単一のためお勧めしません。

     

お知らせ

お知らせ一覧